会社案内
COMPANY

番組審議会

平成26年12月9日(火)

番組審議会

14年12月25日(木) 17:16

1.開催日  平成26年12月9日(火)

2.議 題  MRT自社制作 テレビ番組全般について

3.議事の概要

第520回番組審議会は、12月9日MRT本社で開催されました。
宮崎放送の高橋専務が挨拶に立ち、「メディアの世界ではよく、知る権利、取材報道の自由という言葉を使っています。しかし、それは無制限のものではなくて、それを守るためには私たち自身の努力も不可欠です。特定秘密保護法が施行されますが、放送の自由を守る必要があると胸を張って言えるように、私たちも公正公平な番組をきちんと作っていく義務があると思っています。そのためには、番組審議会の皆さまの意見を始め、視聴者の意見に真摯に耳を傾けるようにしていきたい。」と述べました。

【委員の批評概要】

*「わけもんGT」は県民に定着してきたと思う。加藤沙知アナウンサーと藤岡弘さんのコンビがすごくいい。とても親しみやすく引き込まれていく魅力があると思う。
*「わけもんGT」の新たなコーナーとして、歴史のある企業やユニークな企業など、県内で頑張っている企業を取り上げても面白いのではないかと思う。
*「あるあるセブン」はまさに地元密着の番組だ。地域の再生を含めて地域を外に知らしめる、地域の応援団という意味で非常にいい番組だと思う。
*「ニュースNext」は、アナウンサーに清潔感があって良い。ニュースの取り上げ方も、記者がしっかり勉強している印象があり、伝える内容に非常に信憑性があると感じる。
*開局60年にあたり、自社制作番組をゴールデンタイムに2つ、土曜日に2時間など良い時間に良い番組を放送している現在の状況に「新生宮崎放送」という意気込みを感じる。