番組審議会

令和6年2月13日(火)
24年2月29日(木) 10:00
1.開催日 令和6年2月13日(火)
2.議 題 ①テレビ番組 世界一の九州が始まる!
「フランスが絶賛!元エンジニアの焼酎」
【令和5年12月17日(日)10:15~10:30放送】
②宮崎放送 放送基準の一部変更についてのご説明
3.議事の概要
第611回番組審議会は、2月13日MRT本社で開催されました。
今回は髙宮委員長ら10名の審議会委員のみなさんにご出席いただき、MRTが制作
し昨年12月に放送したテレビ番組 世界一の九州が始まる!「フランスが絶賛!
元エンジニアの焼酎」についてご意見をいただきました。
【委員による批評概要】
*オープニングから視聴者の期待感を膨らませていた。
*イラストを使った説明がわかりやすかった。
*食品開発センターで「香ばしさの具体的な数値」が示されたのは非常によかった。
*「青鹿毛」というネーミングの由来の説明もほしかった。
*11分弱という極めて短い時間の中で簡潔に必要不可欠な情報が盛り込まれて
いてテンポのいい構成で素晴らしかった。
続いて、民放連の放送基準が改正され、4月より施行されることを受けて、それに
準じる「宮崎放送番組基準」の変更について事務局より説明があり、審議会に諮問、
答申を行いました。
今回の改正では、第8章「表現上の配慮」に第56条が新設されます。改正理由は、
SNS等で誹謗中傷された番組出演者が自ら命を絶った事例を踏まえ、出演者の精神
的な健康状態に配慮が必要であることを放送基準上も明らかにするため、条文を新
設するとし、内容は「放送内容によっては、SNS等において、出演者に対する、
想定外の誹謗中傷等を誘引することがあり得ることに留意する。また、出演者の
精神的な健康状態にも配慮する」としています。以上の説明を受け、審議会として
は「変更は妥当である」と承認しました。