番組審議会

令和5年7月11日(火)
23年7月28日(金) 11:30
1.開催日 令和5年7月11日(火)
2.議 題 新生「わけもん!!」の合評
【令和5年5月10日(水)午後7時~放送分】
【令和5年6月21日(水)午後7時~放送分】
3.議事の概要
第606回番組審議会は、7月11日MRT本社で開催されました。
今回は髙宮委員長、平野副委員長ら8名の審議会委員のみなさんにご出席いただき、
この春リニューアルしたMRTのレギュラー番組「わけもん!」に対するご意見を
いただきました。
【委員による批評概要】
*4月から新生「わけもん!!」として新しいタレント、特にジャニーズJr.の松尾龍くんといういいキャラクターがメンバーに加わったことは、これから番組が更に発展していくよいきっかけになったのではないかと思う。
*「ジャニーズJr.たつるのSpecial宮崎体験!」について、龍さんの受け答えが自然で見ていてすごく清々しい気持ちになった。すっかり宮崎に溶け込んでいるような印象を受け、澁谷アナとの絡みもすごく自然で非常に好印象だった。
*「学校近くのウマい店」は小学校に通学エリアがある家がほとんどで、家族で行ったりすることがあるので、非常に思い出があったりして面白い目の付け所だなというように感じた。
*「最近のハッピーを教えてください」という数秒のインタビューがいくつかあったが、
高校生のリアルが垣間見えていいアクセントになっていたと思う。
*四校定期戦の応援団が出ていたが、4校のOBの方たちは部活の懐かしさなどを感じながら見ているんだろうなと感じた。何人かにフォーカスしていたが、もう少し全員を映すカットがあると高校生たちは喜ぶのではないかなと思った。
*番組だけで完結するのではなくSNSに広げていき、視聴者のリアルな生活に「わけもん!!」の存在をどうやって落とし込むかというところは戦略としてありだと思う。