会社案内
COMPANY

番組審議会

令和7年5月13日(火)

番組審議会

25年5月28日(水) 11:00

1.開催日   令和7年5月13日(火)

 

2.議 題   

 ①世界一の九州が始まる!

  「陸でサーフィン!?宮崎の海が生んだ体幹マシン」

  【令和7年4月20日(日) 10時15分~10時30分放送】

 

 ②テレビ番組種別の説明

 

3.議事の概要

第624回番組審議会は5月13日にMRT本社で開催されました。

今回は平野委員長ら8名の審議会委員のみなさんにご出席いただき、MRTが制作し、

4月に放送したテレビ番組 世界一の九州が始まる!「陸でサーフィン!?宮崎の海が生んだ体幹マシン」についてご意見をいただきました。

 

【委員による批評概要】

*全体的に明るくテンポもいい番組だった。商品の概要や活用シーンが非常にわかりやすくコンパクトにまとめられていた。番組名を見ただけで、どんなマシンが出てくるのかなどという状況がぱっと思い浮かび内容が想像できやすいところがよかった。

 

*開発者の情熱・創意工夫を感じることが出来た。オリンピック選手を含めたアスリート選手・ご高齢者・高校生など幅広い世代の方が活用・利用されているところが非常に伝わってきた。

 

*電源不要で便利という点はもっと早めにいれた方がよかった。主人公や高齢者の具体的なエピソードがもっとあれば、理解が深まったのかなと感じた。担当ディレクターが乗ってみるなどの演出があれば、バランスの難しさ・容易さがわかりやすかったかもしれない。

 

*どの位の台数が生産されているのか気になった。上下運動から3Dの動きになるまでの開発秘話や作ったきっかけなどのエピソードも欲しかった。

 

*商品の良さ・凄さをつめこみ、エビデンス・データが足りず少々テレビショッピングのような印象を受けた。主人公の苦労話・人生をかけているというコメントなどをちりばめてくれたら面白い10分間だったのにと思う。主人公の夢の実現に向けて情熱を傾けているところなど説明が欲しかった。